Fitz Royトレッキングの続き(^^♪
8:20に登山口を出発し、山頂に着いたのが13:00すぎ・・おなか減った~!!
登山の楽しみの一つと言えば、山頂で食べるご飯!!
持ってきたランチを広げて・・
ラップサンドとスーパーで買ったハム、オリーブ、チーズがセットになったアペタイザーのセットとヨーグルト
余談ですが・・エルチャルテンのスーパーだと、このアペタイザーが150円くらいで、ポテチが約300円もする!!何故?!
さて、食べよ~ って、食べ始めたところで・・突風が・・(゚д゚)!!
積もった雪が吹雪みたいに舞ってるし、帽子も荷物もちゃんと押さえておかなきゃ吹き飛ばされてしまいそう。。「ああ、私自然の中にいるわ・・」身をもって体感した瞬間でした。
のんきにご飯食べてる場合じゃなくなってきたので、(周りをみたら、吹雪の中でサンドウィッチ食べてるおじちゃんがいたけど 笑)とりあえず、ご飯はちょっと下ってから食べることにして、この景観を目に焼きつけることにした。
暫く粘ってみたけど、雲が完全になくなる瞬間は無く、おそらく、この写真が一番アウトドアブランドPatagoniaのロゴに近いかな?!
フィッツ・ロイ山の反対側の景色も素晴らしかった。
欲を言えば・・この景色を見ながらカップラーメンと熱いコーヒーが飲みたかったな(´・ω・`)
山頂で食べるカップラーメン美味しいよね・・
と言うか、数日前からラーメンが無性に食べたい!!日本食で最初に恋しくなったのが、まさかラーメン 笑
下山途中から雲ってきたけど、雨が降ることはなく、トレッキング日和な1日♪
カプリ湖
エルチャルテンの町並み
登山口に帰って来たのが、18:00すぎ。約10時間のトレッキングでした。
エルチャルテンにはいくつものトレッキングルートがあって、宿でお勧めしてもらったルートは行けなかったし・・また是非来たい!!地球の裏側だけど 笑
次こそ山頂でカップラーメン食べたいな☺
この記事へのコメントはありません。